『文学部唯野教授』(中国語訳)
- 2007.9初版 発行/人民文学出版社 何暁毅/訳
- ISBN 978-7-02-006214-0 定価/15元
ということで、こちらにも中国語版『文学部唯野教授』が着きました。解説には駆三さんおっしゃるように、筒井さんには熱狂的読者が多くいて、「筒井分子(TSUTSUISUTO)」或いは「筒井康隆症候群」と称されるとありました。
『パプリカ』vol.2(韓国語版)
- 2007.11.17初版 発行/ブックストーリー社
- ISBN 978-89-89675-85-3 価格/9800ウォン
- <収録作品>「パプリカ」(第2部)
ということで、こちらも昨日引き取りに行ってきました(今回、帯が付いていて感激)。時間が少しあったので、店主さんにいろいろと聞いてみると
-
- 『笑うな』再刊?版はタイトルが『ハリウッドハリウッド』になっている。
- 『わたしのグランパ』カバー袖にあった予告はやはり『家族八景』で、10月刊行予定と書いてある。
とのこと。一応、両方頼んできました。また入手できましたら、詳細お知らせします。