本年もお世話になりました。明日より帰神、しばらく書き込みが出来ません。
今年も『聖痕』『偽文士日碌』刊行、大阪での講演会、短篇「リア王」「絵の教室」「知床岬」「一族散らし語り」「科学探偵帆村」、そして「ペニスに命中」と心躍る一年でした。高清子さんという女優さんを知ったのも嬉しい出来事でした。来年二月には『創作の極意と掟』が刊行予定。楽しみでなりません。青空書房さんの閉店もありましたが、また新たにご自宅で古本カフェを始められるとのこと、またおうかがいしたいと思っています。
それでは恒例?「筒井康隆氏についての…」2013を振り返ってみます(抜けてるものもあると思います。すみません)。
「聖痕」/前田日明に貰った葉巻/「リア王」/「創作の極意と掟」/乱舞/胼胝擦れ/「通販生活」/夜並べて夢見る/東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』/伊・ファベ社 メディカル枕/「遠望 SFの未来のために」/羽根の禿/喃破/藤田直哉『虚構内存在―筒井康隆と〈新しい《生》の次元〉』/えこぜぬ友人/『60年代日本SFベスト集成』ちくま文庫より復刊/葉月真理教/合懇に活面/「現代思想としての多元宇宙」/苺のリゾット/『てのひらの宇宙 星雲賞短編SF傑作選』/『スタア』『俗物図鑑』DVD化/『女強盗ダフネ』/限定復刻『復刻版 盛光社《ジュニアSF》全10巻』/『日本SF短篇50 I 1963-1972』/ひたぶる心/松千代/鳥舞/いかなる罪代で/ぽつり、と、雨。/納谷悟朗さんと白石奈緒美さんによる「風」/「小説『聖痕』連載を終えて 文体の実験 伴走に感謝」/チェコ版『パプリカ』/殊能将之氏、死去/「小説家の「不幸」と「幸福」」/出版芸術社『筒井康隆コレクション』/今野敏氏への葉書/「筒井康隆さんへの質問状〜『聖痕』出版記念講演会」/『偽文士日碌』刊行/「波」で「聖痕」特集/「THE BEE」English Version ワールドツアー/夜泣き貝/金丸座/「Otto scene di famiglia」(『家族八景』イタリア語訳)/余りの美貌ゆえに。/「文学史上最も美しい主人公の運命」/「筒井康隆との遭遇」/『文学部唯野教授』岩波書店創業百年記念フェア帯/「真に小説の好きな人間への…」/川上弘美「最初から」/「高清子とその時代」/筒井家の菩提寺/ちかちか猫笑い/ヘンリー・ジェイムズ「メイジーの知ったこと」/「絵の教室」/「知床岬」/純粋な欲望は、考えてみたら食しかなかった/隣で寝ているいとおしい人の夢を見るくらい愛し合っていますか/「宮崎美子のすずらん本屋堂」/阿部和重『ピストルズ』/「百物語」ファイナルへ/「一族散らし語り」/「ラジオ版 学問ノススメ」/星新一賞創設/来年夏、「日本SF展」が世田谷文学館で/「妄想こそが想像力の源泉」/週刊新潮掲示板/筒井康隆のりんごジュース/フランス語版『ヘル』/偽物ほど本物らしく見える/「先生の中にタブーは本当にないのですか」/NHK朝の連続小説「あまちゃん」で『筒井康隆全集』/「楽しくなければ書かないし、書けませんよ」/『異形の白昼 恐怖小説集』ちくま文庫で復刊/東京ステーションホテル/「科学探偵帆村」/「詩的言語による異化」/山下洋輔さん、ご退院/モンティ・ホール問題/『巨船ベラス・レトラス』文庫化/「「冷やし中華」秘史」/<文藝別冊>「タモリ」/Amazonオールタイムベスト小説100に「旅のラゴス」が選出/青空書房さんが今年一杯で閉店/木村沙織さんに関するクイズ/「世の中の閉塞感をブチ破れ!」/スターウォーズのレゴ/「日常のロマン」/「規制だらけの世の中はつくづく生きにくい」/「タモリはユリシーズである」/「本への熱意すごい」/「ペニスに命中」
皆さん、よいお年をお迎え下さい。