筒井康隆氏についての…

筒井康隆さんについての情報を中心としたブログです

筒井康隆氏についての…

 本年もお世話になりました。毎年のことですが、本日より帰神、4日夜までは書き込みが出来ません。
 今年は筒井さん関連のイベントに多く参加できた一年でした。朗読会「筒井康隆筒井康隆を読む」 をはじめ、「時かけ映画祭」、「筒井康隆映画祭 トークショー」、東京カルチャーカルチャーでの「現代語裏辞典ライブ」…。どれも得難い体験でした。朗読会最終日、「筒井大売堂書店」で「完売しました。ありがとうございました」と貼紙を書いていた時。「蛍の光」をみなで歌っていたとき。「現代語裏辞典ライブ」終演後に平石さん、丹羽さん、横山さんとそれぞれ握手を交わした時。忘れられないひとときばかりです。筒井さん、参加された皆さん、ありがとうございました。『ジャングルめがね』、『筒井康隆ジュブナイルSFセレクション』全5巻、さらに『アホの壁』『現代語裏辞典』など著作刊行も多い一年でした。『時かけ2010』『七瀬ふたたび』『七瀬ふたたび プロローグ』の公開も忘れられません。ツツイッターも面白かったなあ。そして菊池寛賞受賞、作家生活50周年、改めておめでとうございます。
 去年同様、多くの大切な方とお別れした一年でもありました。今監督が最期まで心血を注ぎ続けた『夢みる機械』は製作続行が決定。銀幕で逢える日を楽しみにしています。
 さて恒例、「筒井康隆氏についての…」2010を振り返ってみます(抜けてるものもあると思います。すみません)。

映画『七瀬ふたたび』/劇団昴公演『スタア』/「『紅蓮』の村中豊が、…」/「日本の顔 筒井康隆」/山下洋輔プロデュース IMPROVISING ブーニン!/『ジャングルめがね』/テアトロ・クチーナ/平岡正明『文庫はこう読め! マチャアキ的文学論』/奥村公延氏 死去/柴野拓美氏 死去/『愛的左辺』/『時をかける少女after』橋口みのる/『ダブル・レインボウ〜結成40周年記念!山下洋輔トリオ復活祭ライヴ』/山下洋輔「彼女の歌には魔力が…」浅川マキさん追悼/星新一展/<小松左京マガジン>が10年目に突入/渡辺由紀版『七瀬ふたたび』DVD化/「トントコトントン物語」/小説家52人の2009年日記リレー/いきものがかりノスタルジア」/『アホの壁』/「野毛版・平岡正明 葬送パレード」/公開中の映画『涼宮ハルヒの消失』で長門有希が『虚航船団』を読んでいるらしい/浅倉久志氏 死去/『時かけ映画祭』/朗読会「筒井康隆筒井康隆を読む」/「筒井康隆 作品年鑑」/「筒井大売堂書店」/『陰悩録』上山克彦/『組曲 筒井康隆全作品』山下洋輔/「最後の朗読」/筒井康隆ジュブナイルSFセレクション/「アニメ的リアリズム」/『盜夢偵探』/『俗物図鑑』(韓国語訳)/仲里依紗版『時をかける少女2010』/「光の惑星」/『世にも奇妙な物語 2009秋の特別編』/『筒井漫画涜本ふたたび』/「時をかけるダイアリー」/「聖痕」/ショートショートの神様 星新一は未来を見ていた/『地球はおおさわぎ』『デラックス狂詩曲』『ミラーマンの時間』『細菌人間』『W世界の少年』/『The Maid』(『家族八景』英訳)/井上ひさしさん死去/『永久男根 平岡正明追善論集』/山田風太郎賞/「SF幼年期と神戸」/「人はなぜ「アホの壁」をやすやす乗り越えるのか」/筒井伸輔さん展覧会/『筒井康隆の「仕事」大研究』/「萌え絵で読む虚航船団」/『現代語裏辞典』/50年前の本日、『NULL』が創刊されました!/『傾いた世界』(韓国語訳)/「芦名星は…」/「筒井版「大魔神」シナリオ執筆の経緯」/「『スタア』再演に思う」/『七瀬ふたたび 超能力者たち』/ツツイッター/さかもとけんいち『浪華の古本屋 ぎっこんばったん』/青空書房の青空/「筒井康隆映画祭」/「『現代語裏辞典』刊行記念会」/『七瀬ふたたび 殺戮者の森』/今 敏監督 死去/『梦侦探』/「黄河−中村貞夫展」記念アートフォーラム「四大文明」に挑戦する中村貞夫」/中川翔子初監督作品 『七瀬ふたたび プロローグ』/「筒井康隆映画祭 トークショー」/「はやぶさが運んできたもの」/「ま、今日も笑って一服 筒井康隆の紫福談」/「映画がなかったら、…」/「Suntory Saturday Waitig Bar "AVANTI"」/筒井さん、菊池寛賞受賞!/『筒井康隆作家生活五十周年記念〜現代語裏辞典ライブ』/『ダンシング・ヴァニティ』文庫化/「阿川佐和子のこの人に会いたい」/「まさに奇想天外、…」/タイムリープラベンダー/あるいは海でいっぱいの酒/最高級有機質肥料カレー/紺野真琴が食べたかったプリン/「七福神 弁天除けば みな…」/「NULL」1号の表紙の色は黒、では2号の表紙の色は?/朗読「鬼仏交替」/「はやぶさと同時うれしい」/『漂流 本から本へ』

来年は早々に『漂流 本から本へ』が発売されます(おや、写真の下側に写っているのは?)。「ファウスト」は春に出るのかなあ。進行中という、ドラマ化・映画化作品も楽しみです。

来年もどうぞよろしくお願いします。

皆様、よいお年をお迎え下さい。